明後日が学祭なのでそれまでにゲームを完成させなければならないからね。
学校が終わったらみんなで西海。
その後やどんとお菓子買って俺の部屋に来ました。
俺はルーシーのたまごDXを作りますがやどんはまだ何を作るかを決めていなくて
明後日までに0から作るつもりみたいです。
まあやどんなら余裕だね。
てわけでしばらくはポケモンの映画観てました。
裂空の訪問者デオキシスとミュウと波動の勇者ルカリオの2本観ました。
んでやどんの作るものが決まったみたいです。
マジガンガー外伝~バトルフロンティア~
サブタイどう観てもルカリオのOPからとってきてます。
でもゲーム内容が面白い!
俺のほうはAkkuにドット頼みました。
Akku俺が頼むと不機嫌そうになるんだよね…
でも他に頼める人いないんだよ!
今日は徹夜でした。
コンピュータ系実験Ⅳムズすぎ!
2週かけてようやく1週目の課題を終わらせましたよ。
てかコンピュータ記述言語とかわけわかんねー!
どうやらその昔工科大の教授が開発した言語らしいです。
ホント余計なことしてくれる…
こんなの習って社会に出たとき役に立つとはとても思えません。
いったい何のためにやらされてんだかね…
もう挫けそうですよ。
来週から創世課題が始まるのでがんばりたいです。
久々に食べたけどやっぱ量多いです。
まあ普通に食えますけどね。
でもKさんは油を入れすぎたため苦戦したみたい。
また行きたいです。
夕飯に実家から持ってきたレトルトカレーのカレーデスカイ辛口を作りました。
食ってみると辛すぎる!
辛くて食えない!
しかもKさんとかIRCでうんこの話してるし完全に食う気なくしました。
とゆうことでみんなと西海に行くことにしました。
学校休みなのに出歩くのはどうかと思ったけどね。
んで飯の前にYAZZ。
正直ゲーセン来てもやることないんだよね。
とりあえずクレーンゲームやってメダカ(金魚?)をとりましたよ。
生き物だし処分に困るからナミさんに上げたけど。
他には脳トレとかやってました。
ちょっと上手くなったので良かったです。
夕飯は西海が閉まっちゃったのでグラッチェで食べて帰りました。
そういや火曜は講義ないからサークル出れないな…
月曜日は2限の心理学だけです。
人文社会足りてないから取らなきゃなんないんだよね。
人文社会8単位とか多くね?
数学系は4単位なのに…
んで朝起きたら10時50分。
どうみても寝坊です。
出席はKさんに取ってもらいました。
課題もやってくれて感謝です。
しかも隣の人とペア課題だったとか…
来週からはしっかり行かないとな…
仕方ないので今日はポケモンのDVD見てました。
もう土、日、月と外出てないわ。
てかどんどん外出たくなくなってきた…
こっちの教会に行こうと思ったんですが眠くて無理でした。
ほぼインドア生活だったから学校に通うだけでかなり体力消耗するんだよね。
夏休みは良かったよ…
部屋で暇そうにしててもよく従妹が遊びにきてくれたし…
◇コメントへの返信◇
大事なのは大きさではなく乳首だ! by ほり先輩
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ポケモン劇場版のDVDBOX届きました!
ミュウツーの逆襲からマナフィまで9年分入っています!
さらにピカチュウのなつやすみなどの短編も入っています!
しばらくこれだけで生活できるぜ!
後期は週末が忙しいよ。
1限は回路CAD。
去年落とした講義です。
テストなくて出席なくてレポートだけだったんですが出さなかったからね。
ちゃんとやってればよかったよ…
2限はコンピュータシステム入門。
これも去年落とした講義。
毎回課題が出てだるいよ。
4,5限はプログラミング技術Ⅱ。
1年のときに落とした講義ですね。
1年のころは全く理解できてませんでした。
でも今やるとすごく楽だよ!
なんか学校始まってからびっくりするぐらい面白いことがないです。
夏休みの日々に戻りたい…
木曜日は講義をフルに入れてあるからキツイ。
まあ2限の創生課題はしばらくないんですけどね。
1限は食品と健康。
去年落としたため最履修するハメになりました('A`)
とりあえず去年はずっとバレーの話をしてたような…
3,4,5限でコンピュータ系実験Ⅳ。
ハードウェア記述言語とかいうのをやります。
いろんな言語に手を出しすぎだぜ。
なんてゆうか難しさが異常!
今まで生きてきて学んだ全てのことより難しい気がします…
もう途中で諦めて遊んでました。
こんなの12週もやれねえよ…
木曜は修羅場になるかも。
今日は3限に化学があるだけです。
前期にはほぼ毎日1限からだったから3限登校とか嬉しい。
朝早く起きる必要がないのがいいよね。
とりあえず2日連続で学校に行ったら疲れた…