今日のテストは2つ!
2限にITS、3限にディジタル概論です。
まず2限のITS。
プリント5枚持ってきて最後提出とかあったのですが作るの忘れてました。
出席とテストの点だけで頑張んなきゃなりません。
テストは自分で問題作って解くという変わったもの。
プリント持込おkだったのでほとんどプリント写しました。てか全部。
自分の意見も書けとのことでしたが書いてません!
これは先生の優しさに期待ですね!
んで3限のディジタル概論。
無勉で行きました。
始まって問題をみてみるとありえないほど楽!
前半の選択問題はどうでもいいですが後半の計算問題。
指5本使って何種類の数を表現できるかとか次の10進数を2進数に直せとか
アルファベット26種類表現するには最低何ビット必要かとか
アホみたいな問題ばっか!
この講義は当たりでした!
取ってないやつは来年取るといいですよ。
マジお勧め!
帰り電車を降りたら八王子祭りやってました。
人多すぎ!
通行の邪魔です。
…などと言うと思ったか?
ちっっちゃい女の子がたくさんいます!
はっぴ姿可愛すぎ!
俺顔が完全ににやけてる…
周りから見たらどうみても怪しい人だったと思います。
でもはっぴ良いよ!
あれは反則だよ。
さらに浴衣の子もたくさんいました!
浴衣で座ってるととても見やすいです!
今日はいい日だわ!
100人は見てきたぜ!
すごくやる気が出てきた!
ちなみに写真撮ろうとしたけど警備員がたくさんいて無理でした…
2限にITS、3限にディジタル概論です。
まず2限のITS。
プリント5枚持ってきて最後提出とかあったのですが作るの忘れてました。
出席とテストの点だけで頑張んなきゃなりません。
テストは自分で問題作って解くという変わったもの。
プリント持込おkだったのでほとんどプリント写しました。てか全部。
自分の意見も書けとのことでしたが書いてません!
これは先生の優しさに期待ですね!
んで3限のディジタル概論。
無勉で行きました。
始まって問題をみてみるとありえないほど楽!
前半の選択問題はどうでもいいですが後半の計算問題。
指5本使って何種類の数を表現できるかとか次の10進数を2進数に直せとか
アルファベット26種類表現するには最低何ビット必要かとか
アホみたいな問題ばっか!
この講義は当たりでした!
取ってないやつは来年取るといいですよ。
マジお勧め!
帰り電車を降りたら八王子祭りやってました。
人多すぎ!
通行の邪魔です。
…などと言うと思ったか?
ちっっちゃい女の子がたくさんいます!
はっぴ姿可愛すぎ!
俺顔が完全ににやけてる…
周りから見たらどうみても怪しい人だったと思います。
でもはっぴ良いよ!
あれは反則だよ。
さらに浴衣の子もたくさんいました!
浴衣で座ってるととても見やすいです!
今日はいい日だわ!
100人は見てきたぜ!
すごくやる気が出てきた!
ちなみに写真撮ろうとしたけど警備員がたくさんいて無理でした…
PR
トラックバック
トラックバックURL: